福山平成大学は【やばい】のか?ネット上で「やばい」と言われている理由を考察
大学選びにおいて、ネット上の評判や口コミは気になるポイントの一つです。
「福山平成大学 やばい」という検索キーワードがサジェストに出てくると、不安に思う受験生や保護者の方もいるでしょう。
しかし、「やばい」という言葉には、ネガティブな意味だけでなく、ポジティブな意味での驚きや特徴を表すこともあります。
本記事では、福山平成大学について、なぜ「やばい」と言われているのかを分析し、ネットの噂の真偽や実態を考察していきます。
福山平成大学はFランと言われてやばい
ネット上では「福山平成大学はFランでは?」という声が見受けられます。
確かに、偏差値で見ると福山平成大学は35.0〜37.5と全国平均よりは低めです。
しかし、偏差値35以下のFランク大学には該当しません。
また、学びの環境としては十分に整っており、緑豊かなキャンパスの中には、最新の実習施設や情報教育研究センターが完備されています。
さらに、全館無線LAN対応で、体育館や全天候型のグラウンドも用意されており、学業だけでなくスポーツ活動にも力を入れています。
つまり、「Fランだからやばい」と決めつけるのは適切ではなく、実践力を磨ける大学としての側面が強いと言えるでしょう。
福山平成大学の就職率がやばい

福山平成大学の最大の強みは、就職率の高さです。
令和7年3月卒業生の就職率は99.6%という驚異的な数字を誇ります。
学部別の就職率(令和7年5月1日現在)
学部 | 学科 | 卒業者数 | 進学者数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率①(希望者ベース) | 就職率②(卒業者ベース) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
経営学部 | 経営学科 | 46 | 0 | 43 | 42 | 97.7% | 91.3% |
福祉健康学部 | 福祉学科 | 24 | 0 | 23 | 23 | 100.0% | 95.8% |
こども学科 | 34 | 0 | 34 | 34 | 100.0% | 100.0% | |
健康スポーツ科学科 | 80 | 5 | 73 | 73 | 100.0% | 97.3% | |
看護学部 | 看護学科 | 80 | 3 | 76 | 76 | 100.0% | 98.7% |
合計 | 264 | 8 | 249 | 248 | 99.6% | 96.9% |
手厚い就職サポート体制
- 個別面接・相談の徹底
クラス担任・就職委員・キャリアカウンセラーが連携し、一人ひとりに合った指導。 - 就職講座は年間30コマ以上
3年次から始まる就職講座では、自己分析から面接練習まで一貫してサポート。 - 内定者による就職体験発表会
実際に内定を獲得した先輩のリアルな声を聞くことで、モチベーションアップ。
就職支援がここまで充実している大学は、地方私大の中でも非常に珍しく、「就職率がやばい=良い意味でやばい」と言えるでしょう。
福山平成大学とは

福山平成大学は、広島県福山市に本部を置く私立大学で、学校法人福山大学が運営しています。
姉妹校には同じ福山市内にある福山大学があり、地域に根ざした教育を行っています。
「平成」という元号を校名に冠した日本で最初の大学でもあります。
学部構成
- 経営学部
経営の基礎から実践まで幅広く学ぶ。 - 福祉健康学部
福祉・こども・スポーツなど、健康と福祉に関連する専門知識を学べる。 - 看護学部
国家資格を目指し、医療現場で即戦力となる人材を育成。
福山平成大学の偏差値は

学部 | 共通テスト得点率 | 偏差値 |
---|---|---|
経営学部 | 53% | 35.0 |
福祉健康学部 | 50%〜55% | 35.0〜37.5 |
看護学部 | 61% | 35.0 |
偏差値だけを見れば決して高いわけではありませんが、看護や福祉など実践力重視の学びを提供する大学としては十分に機能しています。
卒業生の主な就職先

経営学部
- コスモス薬品
- 福山市立農業協同組合
- 広島トヨタ自動車
- 青山商事
- 福山通運
福祉健康学部
- 公立小学校教員
- 認定こども園
- 私立小学校教員
- 医療法人静和会
看護学部
- 日本鋼管福山病院
- 神戸市民病院機構
- 尾道総合病院
- 大田記念病院
地元広島を中心に、公務員、教育機関、医療機関、大手企業まで、幅広い就職実績があります。
まとめ:福山平成大学は【やばい】のか?ネット上で「やばい」と言われている理由を考察
「福山平成大学 やばい」というネット上の声は、決してネガティブな意味だけではありません。
- 偏差値は確かに低めだが、Fランと断定するのは早計。
- 就職率99.6%という圧倒的な実績。
- 一人ひとりへの丁寧なキャリアサポート。
- 地元での高い就職実績と社会的信頼。
実践力を重視し、地元での就職を目指す学生にとって、福山平成大学は「やばいくらい手厚い大学」と言えるでしょう。
私は、新卒から約20年大手大学受験予備校の職員として働いておりました。現役生や浪人生、国公立医学部を受験する生徒から私立文系を受験する生徒まで、数千名の生徒と向き合ってきました。受験校の相談や学習方法の相談、受験勉強の息抜きなどさまざまな相談、時には生徒から教えてもらうことも。今までの経験を少しでも受験生に役立つ情報をお届けできたらと思っています。
コメント